eFax(イーファックス)

eFAXの新プラン「Plus 3600」を徹底調査!プラン内容や他サービスと比較してみました。

※本記事にはプロモーションが含まれています。

2023年4月11日にeFAXの新プラン「Plus 3600」がリリースされました。

月額3,600円(税抜)と決して安いお値段とは言えませんので、検討する中で

  • 「Plus 3600」ってどんなプランなの?
  • 他のネットFAXと比較して良いの?悪いの?
  • 「Plus 3600」プランはどんな人におすすめ?

といった疑問をお持ちの方も多いと思います。

そこで、これまで多くのインターネットFAXを利用してきた当サイト編集部が、「Plus 3600」を徹底的にレビューしてみました。

結論から言うと、以下の条件に当てはまる方には「Plus 3600」は向いてません

Plus 3600が向いていない人

  • 送受信が毎月500ページ以上のヘビーユーザー
  • 送受信が毎月200ページ以下のライトユーザー
  • 機能よりコスパを気にする方
毎月の無料枠がこれまでのプランがよりさらに増えて、大量の送受信が低価格でできるようになったにゃんよ~。
にゃん太
FAXくん
もっと低価格で大量にFAXを使いたい!っていう需要がまだまだあるのかもしれないね!
でも自分に合ったプランなのか、他社と比べて安いのかいろいろ気になるなぁ
そう思うのも無理ないにゃんよ~。じゃさっそくeFAXの基本情報と新プラン「Plus 3600」について解説していくにゃんよ~。
にゃん太

 

eFaxとは?

eFAXの基本情報

料金
初期費用 1,100円
月額料金 eFax Plus 1800:
1,980円/月、19,800円/年
eFax Plus 3600:
3,960円/月、39,600円/年
送信料 11円/1ページ(60秒)
送信無料分 eFax Plus 1800:150ページ/月
eFax Plus 3600:350ページ/月
受信料 11円/1ページ(60秒)
受信無料分 eFax Plus 1800:150ページ/月
eFax Plus 3600:350ページ/月
対応ファイル
送信 PDF、DOC、XLS、PPT、JPG、GIF、TIFF、PNG、PSD
受信 PDF
サービス環境
FAX番号の候補 62ヵ所の市外局番、050
ナンバーポータビリティー 非対応
受信FAX保存期間 1年間
海外の送受信 送信:対応
受信:対応
アプリ App Store、Google play
本人確認書類 必要
支払方法 クレジットカード、銀行振込、口座振替
無料トライアル なし

eFax(イーファックス)は国内利用者数が60,000件を突破した、1番人気のインターネットFAXです。

世界シェアもNo.1で、全世界では1,200万人のユーザ数を誇ります。

インターネットFAXとはその名の通り、FAX回線ではなくインターネットを通じてFAXの送受信ができるしくみのこと。

eFaxのしくみ(eFax公式サイトより)

eFaxを利用すればFAX機や電話回線がなくてもインターネット環境さえあればスマホやPCでFAXの送信・受信ができます。

使い方はとっても簡単!

送信の場合はFAXしたいデータをメールに添付して、相手の電話番号宛てに送るだけ。受信する側には、普通のFAXと同じように届きます。

eFaxの送り方(eFax公式サイトより)

受信の場合は、相手が送ったFAX内容がPDFファイルとして添付されたメールが届くので、添付ファイルを開くだけです。

FAXはPDFに変換されてメールで届く

eFaxの大きな特徴は、FAXの受信だけでなく、送信にも無料枠が設定されているところ。

他社インターネットFAXは、基本的に受信は無料になるプランが多いのですが、送信は無料になるプランはごくわずかで、送信料は1枚当たり税込み10~40円程度がかかるケースが多いです。

そのため、FAXを送信をメインに使うと料金が高額になってしまうというデメリットがあります。

しかし、eFaxなら送信/受信ともに無料分が毎月ついてくるので、自分に合ったプランを選べば送信料を気にすることなく利用することができます。

その他の特徴として、

  • 全国47都道府県の市外局番が利用可能
  • 専用のスマホアプリあり

など、「使いやすさ」No.1!迷ったらこれを選んでおけば間違いない!と言えるサービスです。

eFaxの姉妹サービスとして、さらに月額料金の安い「jFax」もあります。

jFaxは月額990円(税込1,089円)で送信は月50枚まで、受信は月100枚まで無料で使えます。

「あまり使わないので料金を抑えたい」という方にはjFaxもおすすめです。

ただし、市外局番は東京03と大阪06、050のいずれかしか選べない、スマホアプリはないなどeFaxと比較して使い勝手は劣ります。

jFaxの口コミ評判!使って分かった注意点から解約方法まで徹底解説

jFax(ジェーファックス)は、国内人気No.1のインターネットFAX「eFax」の姉妹サービスです。 月額990円(税抜)と”業界最安値級”の料金で使えますが、 「jFax」ってどんなサービスなの? ...

続きを見る

 

インターネットFAXというと海外のサービスが多いので、信頼性も気になるところですよね。

eFaxを提供しているのはアメリカのロサンゼルスに本社を置く企業「j2 Global」ですが、日本でのサービスは同社の日本法人「j2 Global Japan 有限会社」が運営しています。

もちろんサービスはすべて完全に日本語化済で、サポートも日本語で受けられるため、安心して利用できますよ!

eFaxの運営会社概要
社名 j2 Global
本社設立年月日 1995年12月
サポートデスク: 電話 eFax 0120-914-915(または 03-6758-0851)
所在地 〈本社〉
6922 Hollywood Blvd Los Angeles California U.S
〈日本法人〉
〒101-0044 東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング 10F

eFax公式サイトへ

 

eFAXの新プラン「Plus 3600」とは?

eFAXのプランはこれまでずっと一択で、送信と受信の毎月の無料分がそれぞれ150ページついているものだけでした。

このプランは引き続き内容や料金は変わりませんが、今回のアップデートでプラン名が「Plus 1800」となりました。

この「1800」は料金を示していて、月額1,800円(税抜)で提供されています。

そして、2023年4月11日にリリースされた新プラン「Plus 3600」は、名前の通り月額3,600円(税抜)ということになります。

「Plus 1800」との内容の違いは、送信と受信の毎月の無料分の量になります。

「Plus 3600」は送信と受信の毎月の無料分がそれぞれ350ページとなり、これまでの約2.5倍の量が利用できます

1ページのカウント方法は?

送信できるページ数は通信にかかる時間によって変わります。「60秒ごとに1ページ」とカウントされます。

つまり、350ページというのは厳密には「5時間50分」の通信分が無料で使えるということです。

もし、1ページの通信に61秒かかったら「2ページ」とカウントされます。ですから、確実に350ページ分送信または受信できるものではないことを覚えておきましょう。

さて、プランごとに無料分のページあたりの単価を計算してみましょう。

「Plus 1800」は月額1,980円(税込)を無料分300ページで割ると、1ページ当たり6.6円になるのに対し、「Plus 3600」は月額3,960円(税込)を無料分700ページで割ると、1ページ当たり5.6円となり、「Plus 1800」よりも1ページ当たり1円安い計算となります。

さらに、年払いなら2ヶ月分お得な料金になるので、「Plus 1800」は年額19,800円(税込)を年間の無料分3,600ページで割ると、1ページ当たり5.5円になるのに対し、「Plus 3600」は年額39,600円(税込)を年間の無料分8,400ページで割ると、1ページ当たり4.7円となり、月払いよりも1ページ当たり0.8円安い計算になります。

FAXくん
大量に送受信するならとってもお安く利用できるプランなんだね!
もし350ページ分をコンビニで送信すると17,500円かかる計算にゃんよ~。
にゃん太
FAXくん
断然お得だね!FAX機で送信するといくらぐらいになる?
FAX機の場合、光電話で送信すると2,800円かかるにゃんよ~。固定電話は基本料金などプラスされるのでトータルでは近いけど、ネットがあればどこでも使えてデータで送受信できることを考えたら、断然インターネットFAXは高機能で便利にゃんよ~。
にゃん太

 

「Plus 3600」は他社と比べて安い?

FAXくん
コンビニや電話回線より安いのはわかったけど、ほかのインターネットFAXのサービスと比べるとどうなのかな?
3つのパターンで早速比べてみるにゃんよ~。
にゃん太

ここでは各社の送信/受信枚数ごとの税込料金(月額料金+送信/受信料金)を比較してみます。

の3通りで最安値をチェックしてみましょう。

 

ケース1:送信をメインで利用する場合

まずは、送信をメインで利用する場合の比較です。受信は1枚もしない想定で計算しています。表示はすべて税込です。

月額+送信料金の比較
(横スクロール可)

送信のみ
eFax
「Plus 3600」

eFax
「Plus 1800」

メッセージプラス

jFax

MOVFAX

03Fax
※2

03Fax
使い放題500

秒速Fax 送信
※1

Faximo

モバイルFAX
※3
30枚 /月
(1枚/日)
3,960円 1,980円 1,525円 1,089円 1,243円 2,398円 2,178円 300円 1,496円 980円
60枚 /月
(2枚/日)
3,960円 1,980円 2,005円 1,199円 1,408円 3,718円 2,178円 600円 1,958円 1,240円
90枚 /月
(3枚/日)
3,960円 1,980円 2,485円 1,529円 1,573円 5,038円 2,178円 900円 2,420円 1,840円
120枚 /月
(4枚/日)
3,960円 1,980円 2,965円 1,859円 1,738円 6,358円 2,178円 1,200円 2,882円 2,440円
150枚 /月
(5枚/日)
3,960円 1,980円 3,445円 2,189円 1,903円 7,678円 2,178円 1,500円 3,344円 3,040円
300枚 /月
(10枚/日)
3,960円 3,630円 5,845円 3,839円 2,728円 14,278円 2,178円 3,000円 5,654円 6,040円
450枚 /月
(15枚/日)
5,060円 5,280円 8,245円 5,489円 3,553円 20,878円 2,178円 4,500円 7,964円 9,040円
600枚 /月
(20枚/日)
6,710円 6,930円 10,645円 7,139円 4,378円 27,478円 6,578円 6,000円 10,274円 12,040円
900枚 /月
(30枚/日)
10,010円 10,230円 15,445円 10,439円 6,028円 40,678円 19,778円 9,000円 14,894円 18,040円
1,200枚 /月
(40枚/日)
13,310円 13,530円 20,245円 13,739円 7,678円 53,878円 32,978円 12,000円 19,514円 24,040円
1,500枚 /月
(50枚/日)
16,610円 16,830円 25,045円 17,039円 9,328円 67,078円 46,178円 15,000円 24,134円 30,040円

※1 「秒速FAX送信」では、FAXの受信はできません
※2 03FAXの送信料金は税込22円/30秒ですが、1送信60秒かかったとして計算しています。
※3 モバイルFAXは1枚当たりの送信料金を50ポイント(2枚目までの送信料金)として計算しています。

料金で比較:送信だけなら何番目に安い?

  • 月60ページまでなら:10位
  • 月150ページまでなら:9位
  • 月300ページまでなら:6位
  • 月600ページまでなら:4位
  • 月1,500ページまでなら:3位

送信メインで使う場合、送る量が多いほどお得になることがお分かりいただけるかと思います。

とはいえ、他のサービスと比べて最安値になることはないようで、eFAXの機能性やメリットに良さを感じないと、わざわざ「Plus 3600」を利用するきっかけになりにくい料金かもしれません。

FAXくん
これだと特に安いという印象ではないね~。
eFAXは無料分を超えた通常の送信料が安いので、使えば使うほど差が表れるにゃんよ~。
にゃん太

 

ケース2:受信をメインで利用する場合

次に、受信をメインで利用する場合の比較です。送信は1枚もしない想定で計算しています。表示はすべて税込です。

 

月額+受信料金の比較(横スクロール可)

受信のみ
eFax
「Plus 3600」

eFax
「Plus 1800」

メッセージプラス

jFax

MOVFAX

03Fax

秒速Fax Plus
SOHO

秒速Fax Plus
ベーシック

秒速Fax Plus
ビジネス

Faximo

モバイルFAX
30枚 /月
(1枚/日)
3,960円 1,980円 1,045円 1,089円 1,078円 1,078円 760円 930円 1,030円 1,188円 980円
60枚 /月
(2枚/日)
3,960円 1,980円 1,045円 1,089円 1,078円 1,078円 1,000円 1,020円 1,030円 1,188円 980円
90枚 /月
(3枚/日)
3,960円 1,980円 1,045円 1,089円 1,078円 1,078円 1,240円 1,110円 1,030円 1,188円 980円
120枚 /月
(4枚/日)
3,960円 1,980円 1,045円 1,309円 1,078円 1,078円 1,480円 1,200円 1,030円 1,188円 980円
150枚 /月
(5枚/日)
3,960円 1,980円 1,045円 1,639円 1,078円 1,078円 1,720円 1,290円 1,030円 1,188円 980円
300枚 /月
(10枚/日)
3,960円 3,630円 1,045円 3,289円 1,078円 1,078円 2,920円 1,740円 1,030円 1,188円 980円
450枚 /月
(15枚/日)
5,060円 5,280円 1,045円 4,939円 1,078円 1,078円 4,120円 2,190円 1,030円 1,188円 980円
600枚 /月
(20枚/日)
6,710円 6,930円 1,045円 6,589円 1,078円 1,078円 5,320円 2,640円 1,030円 1,188円 980円
900枚 /月
(30枚/日)
10,010円 10,230円 1,045円 9,889円 1,078円 1,078円 7,720円 3,540円 1,030円 1,188円 980円
1,200枚 /月
(40枚/日)
13,310円 13,530円 1,045円 13,189円 3,278円 1,078円 10,120円 4,440円 1,030円 4,158円 980円
1,500枚 /月
(50枚/日)
16,610円 16,830円 1,045円 16,489円 6,578円 1,078円 12,520円 5,340円 1,030円 7,128円 980円

※モバイルFAXはスマホアプリでのみ利用できます。PCでは利用できません。

料金で比較:受信だけなら何番目に安い?

  • 月300ページまでなら:12位
  • 月1,500ページまでなら:11位

受信のみの使用で比較すると「受信無制限」プランがあるサービスもあるため、「Plus 3600」プランのように無料分に上限があるとどうしても高くなってしまいます。

ですから、「Plus 3600」プランは受信をメインにするよりも、送信と受信どちらも使う方に向いているということがお分かりいただけると思います。

FAXくん
受信だけで見ちゃうと完敗だね~。
でもeFAXにこだわるなら、450枚以上の受信で「Plus 1800」よりお得になるにゃんよ~。
にゃん太

 

ケース3:送信も受信も同じくらい利用する場合

最後に、送信も受信も同じくらい利用する場合の比較です。送信も受信も同じ枚数すると想定して計算しています。表示はすべて税込です。

 

月額+送受信料金の比較(横スクロール可)

受信と送信
eFax
「Plus 3600」

eFax
「Plus 1800」

メッセージプラス

jFax

MOVFAX

03Fax
※1

03Fax
使い放題500

秒速Fax Plus
SOHO

秒速Fax Plus
ベーシック

秒速Fax Plus
ビジネス

Faximo

モバイルFAX
※3
30枚ずつ /月
(1枚/日)
3,960円 1,980円 1,525円 1,089円 1,243円 1,078円 2,178円 1,060円 1,230円 1,330円 1,496円 980円
60枚ずつ /月
(2枚/日)
3,960円 1,980円 2,005円 1,199円 1,408円 2,398円 2,178円 1,600円 1,620円 1,630円 1,958円 1,240円
90枚ずつ /月
(3枚/日)
3,960円 1,980円 2,485円 1,529円 1,573円 3,718円 2,178円 2,140円 2,010円 1,930円 2,420円 1,840円
120枚ずつ /月
(4枚/日)
3,960円 1,980円 2,965円 2,079円 1,738円 5,038円 2,178円 2,680円 2,400円 2,230円 2,882円 2,440円
150枚ずつ /月
(5枚/日)
3,960円 1,980円 3,445円 2,739円 1,903円 6,358円 2,178円 3,220円 2,790円 2,530円 3,344円 3,040円
300枚ずつ /月
(10枚/日)
3,960円 5,280円 5,845円 6,039円 2,728円 7,678円 2,178円 5,920円 4,740円 4,030円 5,654円 6,040円
450枚ずつ /月
(15枚/日)
6,160円 8,580円 8,245円 9,339円 3,553円 14,278円 2,178円 8,620円 6,690円 5,530円 7,964円 9,040円
600枚ずつ /月
(20枚/日)
9,460円 11,880円 10,645円 12,639円 4,378円 20,878円 6,578円 11,320円 8,640円 7,030円 10,274円 12,040円
900枚ずつ /月
(30枚/日)
16,060円 18,480円 15,445円 19,239円 6,028円 27,487円 19,778円 16,720円 12,540円 10,030円 14,894円 18,040円
1,200枚ずつ /月
(40枚/日)
22,660円 25,080円 20,245円 25,839円 9,878円 40,687円 32,978円 22,120円 16,440円 13,030円 21,494円 30,040円
1,500枚ずつ /月
(50枚/日)
29,260円 31,680円 25,045円 32,439円 14,828円 53,878円 46,178円 27,520円 20,340円 16,030円 29,084円 30,040円

※1:03FAXの送信料金は税込22円/30秒ですが、1送信60秒かかったとして計算しています。

※2:モバイルFAXは1枚当たりの送信料金を50ポイント(2枚目までの送信料金)として計算しています。

料金で比較:送信+受信なら何番目に安い?

  • 月90ページずつまでなら:12位
  • 月150ページずつまでなら:11位
  • 月300ページずつまでなら:3位
  • 月450ページずつまでなら:4位
  • 月600ページずつまでなら:5位
  • 月900ページずつまでなら:6位
  • 月1,500ページずつまでなら:7位

送信も受信も使用した場合、毎月300ページ程度の送受信なら他社よりお安く利用できます。

とはいえ、350ページ分を超えて送受信するとどんどん高くついてしまうため、無料分の350ページで収まる量だけ利用するのが賢い使い方となりそうです。

逆に、350ページ以下の送受信の場合もコスパが悪くなるため、ピンポイントで毎月300ページ程度の送受信をする方におススメします。

 

FAXくん
なるほど。送信と受信を両方とも毎月350ページ程度使うなら「Plus 3600」プランを候補に入れてよさそうだね!
毎月350ページ以下であれば、eFAXの「Plus 1800」プランか、もっと少ない量でいいなら姉妹サービスのjFAXがおススメにゃんよ~。
にゃん太

 

「Plus 3600」の総合評価

最後に「Plus 3600」の重要なポイントのまとめです。

「Plus 3600」の良い点

  • 月額料金だけで受信・送信ともに毎月350ページまでが無料で使える
  • 毎月350ページ程度の場合にのみお得になる
  • eFAXだけの機能や市外局番を利用できる

「Plus 3600」の注意点

  • 送受信が毎月500ページ以上のヘビーユーザーには向いていない
  • 送受信が毎月200ページ以下のライトユーザーには向いていない
  • 機能よりコスパを気にする方には向いていない

FAXくん
「Plus 3600」プランは無料分の350ページ程度のユーザーにおススメってことだね!
eFAXの「Plus 1800」プランや機能についてもっと知りたい方はこちらを見てみるにゃんよ~。
にゃん太

▼eFaxってどんなサービス??

eFaxの口コミ評判!使って分かった注意点から解約方法まで徹底解説

テレワークやリモートワークの推進に伴って注目されている「インターネットFAX」。 インターネットFAXの利用を検討する際、まず候補に挙がるサービスがeFax(イーファックス)だと思います。 eFaxは ...

続きを見る

-eFax(イーファックス)

Copyright© さよならFAX , 2024 All Rights Reserved.